大会結果(平成21年度)

平成24年度の『大会結果』はこちら

平成23年度の『大会結果』はこちら

平成22年度の『大会結果』はこちら

第14回関東甲信越居合道大会 結果発表

 平成21年10月25日、東京武道館(東京都)にて開催された、第14回関東甲信越居合道大会において、関 展秀 選手が、見事優勝され、茨城県は団体4位の成績を修めました。


 本県代表選手の成績の詳細、並びに本県の個人演武入賞者を下記に掲載致します。

大会上位入賞者、上位団体に関しては、東京都剣道連盟のホームページをご覧ください。

東京都剣道連盟 http://www.tokyo-kendo.or.jp

三段以下の部 久保寺 俊和 2回戦 敗退 2.06点

四・五段の部 磯目 一路 1回戦 敗退 1.02点

六・七段の部 関 展秀 優勝 6.15点
団体の部 茨城県 第4位 9.23点

<個人演武・努力賞>

三段の部 楠本 健太 - -
四段の部 桜井 茂克 - -
三段の部 石塚 政弘 鳥越 啓隆 -

第44回全日本居合道大会 結果発表

 平成21年10月25日、長崎県島原市にて、第44回全日本居合道大会が開催されました。

 下記に本県代表選手の成績と本県団体の順位を掲載致します。

 なお、各段の成績上位者、並びに、団体戦の上位都道府県については全剣連のホームページをご覧ください。

http://www.kendo.or.jp/index.html

五段の部 齋藤 健一 2回戦 敗退 1.04点(17位タイ)
六段の部 柴野 義仁 ベスト8 3.09点(5位タイ)
七段の部 島村 信之 3位 4.11点(3位タイ)
団体の部 茨城県 5位 合計8.24点

第43回 茨城県居合道大会(7月20日 於 内原ヘルスパーク)

初段以下の部

優 勝 谷   鷹謙 (古河)
準優勝 白井 智成 (取手)
第3位 渡辺 信行 (石岡)
第3位 松田 京子 (取手)

二段の部

優 勝 加藤 大貴 (取手)
準優勝 佐藤 茉衣子 (取手)
第3位 緑川 克己 (ひたちなか)
第3位 原井 沙織 (取手)

三段の部

優 勝 久保寺 俊和 (水戸)
準優勝 千葉 伸樹 (取手)
第3位 楠本 健太 (取手)
第3位 塚本 晋次 (ひたちなか)

四段の部

優 勝 庄司 真一 (水戸)
準優勝 石井 元子 (水戸)
第3位 細谷 徳夫 (協和)
第3位 長谷川 恵一 (筑西)

五段の部

優 勝 齋藤 健一 (鹿行)
準優勝 磯目 一路 (石岡)
第3位 秋山 隆 (土浦)
第3位 渡邊 偵也 (内原)

六段の部

優 勝 柴野 義仁 (水戸)
準優勝 益子 靜子 (筑西)
第3位 鈴木 幸男 (鹿行)
第3位 諏訪 栄 (三和下妻)

七段の部

優 勝 島村 信之 (協和)
準優勝 関   展秀 (三和下妻)
第3位 山ア 明正 (三和下妻)
第3位 長山 隆之 (鹿行)