三段以下の部 | 加藤 大貴 | 二回戦敗退 | 1.03点 |
四・五段の部 | 磯目 一路 | ベスト16 | 2.05点 |
六・七段の部 | 綿引 喜代江 | ベスト8 | 3.06点 |
平成22年10月23日、新潟県新潟市にて、第45回全日本居合道大会が開催されました。
下記に本県代表選手の成績と本県団体の順位を掲載致します。
なお、各段の成績上位者、並びに、団体戦の上位都道府県については全剣連のホームページをご覧ください。
五段の部 | 齋藤 健一 | 一回戦敗退 | 0.01点 |
六段の部 | 柴野 義仁 | 三回戦敗退 | 2.05点 |
七段の部 | 島村 信之 | ベスト8 | 3.07点 |
団体の部 | 茨城県 | 12位 | 合計5.13点 |
初段以下の部
優 勝 | 白井 智成 | (取手) |
---|---|---|
準優勝 | 小比田森太郎 | (取手) |
第3位 | 坂本 直也 | (取手) |
第3位 | 大久保涼介 | (取手) |
二段の部
優 勝 | 樋口 岳詩 | (鹿行) |
---|---|---|
準優勝 | 岡部亮太郎 | (取手) |
第3位 | 渡辺 信行 | (石岡) |
第3位 | 細谷久美子 | (土浦) |
三段の部
優 勝 | 加藤 大貴 | (取手) |
---|---|---|
準優勝 | 久保寺俊和 | (水戸) |
第3位 | 千葉 伸樹 | (取手) |
第3位 | 楠本 健太 | (取手) |
四段の部
優 勝 | 大里 裕子 | (三和下妻) |
---|---|---|
準優勝 | 石井 元子 | (水戸) |
第3位 | 桜井 茂克 | (城里) |
第3位 | 長谷川 恵一 | (筑西) |
五段の部
優 勝 | 齋藤 健一 | (鹿行) |
---|---|---|
準優勝 | 磯目 一路 | (石岡) |
第3位 | 渡邉 倬也 | (内原) |
第3位 | 橋本 邦裕 | (ひたちなか) |
六段の部
優 勝 | 柴野 義仁 | (水戸) |
---|---|---|
準優勝 | 柳橋 守 | (城里) |
第3位 | 渡辺千代子 | (筑西) |
第3位 | 諏訪 栄 | (三和下妻) |
七段の部
優 勝 | 島村 信之 | (協和) |
---|---|---|
準優勝 | 関 展秀 | (三和下妻) |
第3位 | 山ア 明正 | (三和下妻) |
第3位 | 綿引喜代江 | (水戸) |